院長のコラム

薬剤耐性菌のまん延防止対策について





【当院の抗菌薬まん延防止策をご紹介します】

2024年8月〜2025年2月の期間における
\ 抗菌薬の使用状況をまとめました!/

当院では、世界保健機関(WHO)が推奨する
【Access分類】に属する抗菌薬を中心に使用しています。

☑︎Access分類とは→「安全に広く使える」第一選択の抗菌薬✨
 WHOがすすめる“抗菌薬の正しい使い方”の基準

◉グラフを見てみると…
当院 → Access分類:57.4%
国内平均 → Access分類:17.6%

一方で、耐性リスクの高い「マクロライド系」は、
当院では19.6%、全国平均は29.5%と大きな差があります。

抗菌薬は「ただ使えばいい」ものではありません。
当院では、必要なときに・適切な種類を・正しい期間だけ使うことを大切にしています✨

未来の医療と命を守るために、日々取り組んでいます✨

関連記事