院長のコラム

令和5年度 世界禁煙デーおよび 「禁煙週間」について

世界保健機関(WHO)は、平成元年に5月31日を「世界禁煙デー」と定め、喫煙者には24時間喫煙を控えるように呼びかけ、各国政府、自治体、個人などには喫煙と健康について考えるよう呼び掛けています。
なぜ、この日となったかは、5月末前後は世界中で乾季や雨季が少なく、イベント等が行いやすいという理由だそうです。
厚生労働省においても、平成4年から世界禁煙デーに始まる1週間を「禁煙週間」として定め、各種の施策を講じてきたところです。
令和5年度「禁煙週間」
 期間  令和5年5月31日(水)から令和5年6月6日(火)まで
今年のテーマは
「たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」

喫煙が健康に与える影響は大きい上、受動喫煙の危険性やニコチンの依存性を踏まえると、喫煙習慣は個人の嗜好にとどまらない健康問題であり、生活習慣病を予防する上で、禁煙及び受動喫煙対策はとても重要です、大切な人を守るためにも、受動喫煙に配慮しましょう。

たばこを吸う前にはまずはまわりを確認しましょう。 たばこを吸う場合は周囲の状況に配慮することが義務化されました。 飲食店、オフィス等の喫煙が認められていない場所以外でも、できるだけ周囲に人がいない場所で喫煙 をするよう配慮が必要です。 子供や患者等、配慮が必要な人の近くでは、喫煙しないようにしましょう。

関連記事